手放す日記

モノもコトもヒトも手放していく。カラダと五感を磨く。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

433 ペン立てグラスほか

デスク周りをざっと見る。とにかくペンスタンドが1つ空いた。長く使ってきたもので、重さがあるから使いやすかった。ペンやテープ類はいくら片付けてもあちこちから湧いて出てくる。そんな家族だから仕方ない。 まだまだいらないものは出てくる予定。

432 薬の引き出しを整理再び

耳かきは苦手。どうもちゃんと使えないので、道具のせいかとちょこちょこ買ってみる。合わなかったものを1つ手放す。他にもあるので確認しつつ、これからも不要なものは手放す。 使用期限切れの薬、いつのまにか2つあった爪切りや体温計その他。 改めて見直…

431 パズルとか

ちょっと邪魔にされていたパズルと丸棒。「メルカリで」と一瞬思ったけれど、そのまま手放してしまおう。 さっと目の前から無くしてしまえば気持ちも少し軽くなる。今のわたしにはキャパがないからその方がいいみたい。楽しみながら手放せるようになるにはま…

430 キッチン周辺から

樹脂のどんぶり、鍋つかみ2つ、保存容器、バターナイフ、ペンスタンドに放り込まれていたもの。 キッチンにペンスタンドがある。普段は黒と青と赤、3本の油性ペンが入っていて、キッチンのカレンダーにメモを書いたり、ラベルがわりの黄色いマスキングテープ…

429 収納ケース

ちょっと片付けて、細かいものが入っていた工具箱とプラケースを手放した。 家の中を片付けるに連れて、収納がいらなくなる。今後必要になったら、プラスチックではなくて、さらに小さいもの、またはハサミ類で小さくできるようなものにしようと思う。使わな…

少しずつ再開

ちょっと大きな出来事があり、その片付けもしつつ、自分の周りもまた手放していこうと思う。よく考えなくては。(ひとりごと)

428 捨てられない人の床に落ちてたもの

捨てられない人の身の回りにはいっぱいものが落ちているのだけれど、整理分類してしまう係をするのはもうやめることにして、拾ったり目に付いたりするごとに処分していくことにした。それは自分のものではないので、載せるのはこの回を最後にして、あとは袋…

427 薬引き出しの整理

鼻毛切りはさみ、なぜか認めシャチハタ、爪切り2つ、処方のかゆみ止め。特になくても良いものを抜き出した。これらはゴミの日に出す。まだまだこんなものがありそうだ。

426 はさみほか

文具もオット氏とわたしのせめぎ合い物件。はさみは職場で文具セットをなくしたのでそちらへ。ダーマトグラフは使うと思ったけど不要。ポールペンはバネが抜けていた。 はさみは実はあと3本。さあ、どうしようかな。

425 トリセツ

割とこまめに整理しているのだけれど、このドタバタの中処分したものの説明書。捨てていい、PDFがあるじゃないかと言われるけれど、本当にトラブルに見舞われているときは紙が便利だ。 先日粗大ゴミに出した複合機と、数日前に持って行ってもらった掃除機の…

424 フライ返し

フライ返しの使いどころがわからない。木ベラもあるし、トングもあるし。汎用性からいえば木ベラやトングの方がある。調理器具、もっと減らしたいなあ。 ということで、自分の使わないものから減らしてみる。オット氏もあきらめたようなので。ごめん。

423 カシミアカーディガン

寝る前はふわふわしたものを着ていたいので、カシミアのゆったりしたカーディガンを羽織っていたのだが、なんだか黒が強すぎてウキウキしない。毛玉もケアするのが面倒になってきたので、「ときめかない」服は手放す。あんまりときめきとか信用していないけ…

422 アウトドアジャケット

すごく分量の多いアウトドアジャケット。インナーシェルだけでもかなりゴワッとしている。こんなに寒い日の外仕事はもうしないとのことなので処分。今までお世話になりました。

421 ウルトラライトダウン

数少ないユニクロの服。これを買うにはあまりよくない記憶があって、着ていてあまりうれしくない。これは、ユニクロの店舗にあるリサイクルボックスに入れよう。 実はわたしは途上国にファストファッションの不要なものを押し付けるのは反対なのだが。その国…

420 革の紐靴

コンフォートシューズとしてはそこそこの値段だったが思い切って買った。それだけでなく、2万円近くかけて修理もしたのだけれど、わたしの行動と合わないらしく、再び中底が割れた。 これ以上直さないと思うので、思い切って手放してしまおう。 これで、黒ヒ…

419 エコバッグ

エコバッグは自分で買ったのが2つあるので、もらった時に手放さなくてもいずれ手放すことになる。これももらいもの。こういうシーチングのエコバッグ、いかにもでいいなと思うんだけれど、ストラップが細いと重いものを入れた時に食い込むので、わたしにとっ…

418 カーディガン

いただき物。カシミア混ウールで、襟がたっぷりしてストール風。この色、顔のそばに来ると似合わないのだけれど。きれいな色の襟元と合わせれば良いので使っていたけれど、やっぱりピンとこなくて手放すことにした。最初から気になるものは、やっぱり着こな…

417 オット氏のTシャツ6枚

ほんとはほとんどいらないんだよねと言いつつ、ほんの一部を手放す気になったらしい。とことん着込んでいるので、掃除用の布にする。トイレ掃除などは、ブラシよりウェスの方がやりやすい。箱でもらったポリエチレンの手袋をしてどんどん掃除しよう。

416 キッチンツール

キッチンの引き出しから、好きなんだけど使わない栓抜き、肉たたき、わさびおろしとバーナイフ。 いろんな遠慮があって手放せなかったものばかり。そろそろ遠慮もいらないかなと思っている。

415 竹串

何年かに一度、調理に必要。あとはケーキが芯まで焼けてるかのチェックとか。でも、概ね使わず、1束買うと10年くらい持っているような気がする。もっと、10本単位とかで買えたらいいのにね。

414 セラミックおろし

長く使って、なんとなく切れ味が悪くなった。生姜やニンニクをおろすには最高なんだけれど、他にもおろす道具があるから手放してみよう。これは不燃ゴミ。

413 ひょいと引き抜いていろいろ

あちこちの引き出しからいろいろ引き抜いて、これらは全部処分。ピンクのスプーンはヘラとして使っていた時期がある。お気に入りのアイスクリーム屋さんのスプーン。今はこれは使われていないようだ。 懐かしのアラン・ミクリのメガネ拭きとか。 持ち物を手…

412 朱肉

直径7センチくらいの朱肉。大きいハンコを押したくて買った。もう25年くらい前。そんなにしょっちゅう使うものではないのだけれど、ふと気づいたら印影が薄い。それはそうだろう。 これからも印鑑は押すので、小さい朱肉を買う予定。

411 プラスティックマグ

安物のプラスティックマグ。もう使わない。良くない思い出は捨ててしまおう。もちろんとっても便利だった。病院にはプラスティックがいっぱい。 あ、そういえばプラスティックって書いちゃったけど、業界統一の言い方はプラスチックなのだそうだ。

410 蓋つきプラケース

はがきサイズの蓋つきプラケース2個。収納用の入れ物は、いらないかなと思ったらすぐ手放そう。そのことで中身が整理できることがある。 はがきサイズは何かと使い勝手が良いのだけれど、冷蔵庫の保存容器と、文具類等収納をできれば統一したいので、外れも…

409 デコレーションライト

四半世紀もの間ずっと使ったクリスマスのチカチカライト。お祝いごとにデコレーションで引っ張り出した。 予備電球もそのままに、とうとう手放す時がきたなという感じ。デコレーションはこれがなくても良くなったから。

408 ニット帽

これもわたしのではないんだけれど。二人とも、これには良くない思い出があるので、共通の良くない想いは葬る。だから、手放すとか言ってないで、廃棄です。 見ると悲しい想いになるものはとっとと捨てるに限る。

407 18センチ丸皿

すこーしだけ食器も見直し。わたしの弱点は実母から勝手に送られてきた数多くの食器や調理道具、着物だ。 圧倒的に圧力の強い母親に何も言えず受け入れたたくさんのものたち。自分が気に入って買ったものを処分してでも受け入れてきた。死後、弟嫁から「怖く…

406 どんぶり

ラーメン一杯入る大きさ。便利なサイズだけれど一度も好きではなく。オットが一人暮らしの頃からご飯はこれだったらしい。必要サイズが小さくなったので、手放してあげようと思う。

405 ワインオープナー

ワインオープナーに栓抜きがついて、宴会ドンと来いというシロモノなのだけれど、ビールはあまり飲まないし、気に入ったワインオープナーがあるからこれはいらない。 もともとオットが仕事場のバーベキューパーティーのために買って、ずっと引き出しの底にあ…