手放す日記

モノもコトもヒトも手放していく。カラダと五感を磨く。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

398 プラスプーン

必要があって取っておいたのだけれど、必要なくなったのですぐ処分する。使い捨てのものは本当に無駄だと思うけれど、時々ありがたいと思うことがある。こうやって捨てる方が無駄だと思うこともある。難しい。

397 ティースプーン

いくらティースプーンを買っても消えて無くなっていたのは昔のこと。40本くらいは買っている。オットさんが食器を洗うと減っていたのは、多分生ゴミと一緒に捨ててしまうから。 カゴを浅いものに変え、生ゴミの扱いを変えたらすっかり収まった。家族が減って…

396 ミニブラシ

みっちり毛の植わったミニブラシで、かなり前に骨董屋で買って以来、掃除に使ってきた。ふと気づくとだいぶ傷んでいる。毎日のように使っていると消耗に慣れてしまうようなことがあるけれど、これは処分どきだ。

395 箸置き

家族が一人減って3年目になる。箸置きが余っているので一つ処分。笠間の工房のいただき物。いただき物はその時のシチュエーションがあって手放しにくい。 以前、クルミのオブジェを手放した。あれよりは思い入れが少ないはず。

1500くらいになったら

ちまちまと、繰り返し、繰り返しながら間引いている。何年もかかってやっともうすぐ400。 これが1500位になったら、少しはスッキリするだろうか。それともまだまだなんだろうか。 わたし一人になったら、加速的に片付くような気もするけれど、それは気のせい…

394 菜箸

ひさびさに菜箸。今2膳使っているけれど、1膳で足りるので。足りなければ買った時に組だったストックを出せばいい。もしかするとオットは足りないというかもしれない。天ぷら揚げながら和え物作るとかあるにはあるので。 打つ手があるので安心して手放そう。

393 振り出し容器

元はと言えば調味料の入れ物だと思う。ここ数年重曹を入れて振り出すのに使ってきた。さらに小ぶりなものが手元にあるのに気づいてこちらは処分。 このブログも、明らかなゴミと、思い入れを振り払って手放すものが入り乱れていて我ながらおかしい。

392 招福鈴

毎年除夜の鐘でいただいてきた鈴。正月には飾ったりもするけれど、自分の趣味でもない。なんとなく溜め込んでいたけれど手放そう。 コレは納めに行くことに。

391 パソコンのACケーブル

先日古いノートパソコンを処分工房に届けた。そのケーブルが今頃出てきた。探した時は見つからなかったのに。 そんなにあちこちに入れるわけではないし、ものにあふれているわけでもないのに、時折見つからないものがある。今日もこのケーブルを見つけた場所…

390 シリコンミニボウル

洗面所の小さなゴミ入れに使っているのだが、どうしても色が馴染まない。外した絆創膏や、剥がした薬など、洗面所ではささやかなゴミが出る。ゴミ箱を置くほどではないので、直径5センチほどの小さなシリコンボウルを使っている。もともと4色組で買ったので…